失敗しないための二重整形の名医相談所~口コミや修正

腫れぼったい瞼の脱脂ってなに?

厚く脂肪のついたまぶたをスッキリさせたい、きれいな二重まぶたにしたいという要望をかなえるために、よく行われいるのが上まぶたの脱脂術です。
上まぶたの脱脂術と埋没法などの二重まぶたを形成する手術を同時に行うと、すっきりした美しい二重にすることができるといわれています。
しかし、この上まぶたの脱脂術を受けてもほとんど効果がなかったという失敗例もあります。
これはまぶたの厚みの原因が眼窩脂肪ではなかったと考えることができます。
一般的に行われている上まぶたの脱脂術は、眼窩脂肪と呼ばれるまぶたの奥にある脂肪を取り除く手術です。
しかし、上まぶたには眼窩脂肪の他にも脂肪があるのです。
まぶたの皮膚に張り付いた脂肪で隔膜前脂肪やROOFなどと呼ばれます。
この脂肪が厚ぼったさの原因の場合は、眼窩脂肪を取り除いただけでは腫れぼったさは解消できません。
ROOF切除(隔膜前脂肪切除)も行い、眼窩脂肪だけではなく、隔膜前脂肪も切除する必要があります。
ROOF切除(隔膜前脂肪切除)で失敗しないためにはどんなことに気を付ければ良いのでしょうか。

失敗例

ROOF切除(隔膜前脂肪切除)が失敗した場合、まぶたの厚みを取るという本来の目的が達成できないだけでなく、後遺症が残る可能性があります。

具体的な失敗例について見ていきましょう。

ROOF切除の失敗で「瞼がへこむ」って本当?

後遺症のひとつは傷跡が残ってしまうことです。未熟な医師が必要以上に大きく切開してしまうと、当然のことながら傷跡が残るリスクも高まってしまいます。

さらに、隔膜前脂肪を過剰に取りすぎてしまった場合は、まぶたにへこみがでてしまいます。
脂肪を取りすぎた場合は、自分の脂肪を採取して注入する脂肪注入や脂肪の移植が必要となることがあります。

手術後の傷跡について

美容整形手術は、皮膚を切開して行うものが多いので、その際のリスクもあります。
それが手術後の傷跡が残ってしまうという点です。
これは医師の腕によって左右されてしまう問題ですが、経験の浅い医師に手術を任せた場合に多く見られます。
切開時や縫合時の状態で、仕上がりが左右されてしまうので、医師選びを慎重に行う必要があります。
顔は他の人から良く見られる部位なので、傷跡も目立つと気になってしまいます。

手術後の変化・効果が無い

ROOF切除の手術を行っても、変化・効果が無いと感じる人も多くいます。
これは、もとのまぶたの状態に対して、この手術が適切でなかった可能性があります。
ROOFとは、まぶたの上のほうの眉毛の下辺りにある皮下脂肪の塊のことです。
これを切除することで、すっきりとした目元になりますが、人によっては違う場所の皮下脂肪が腫れぼったい印象の原因の場合もあります。
この手術の選択は医師による見極めが必要です。

手術後の瞼がへこむとは

ROOF切除の失敗例として、手術後の瞼がへこむということです。
これは、ROOFを切除しすぎてしまったことが原因です。
皮下脂肪を全て取り除いてしまえばすっきりした目元になるというわけではありません。
ある程度の脂肪を残し、全体のバランスを保つことが大切です。
へこんでしまった場合には、再度脂肪注入などの手術が必要となるので、体への負担も手術のリスクも大きくなり、費用も多く掛かってしまいます。

目の手術の中でも難易度の高い手術

ROOF切除(隔膜前脂肪切除)は、目の手術の中でも難易度の高い手術であると言えます。
医師の技術力が直接結果に反映される手術ですので、初めから失敗しない名医を選択して手術を受けることが大切です。

修正の場合のリスク回避方法

このように修正手術にも技術が必要ですし、自分の脂肪を移植するなどさらにリスクの高い手術を受けなくてはいけなくなってしまいます。
万が一失敗してしまった場合は、執刀医に再手術を依頼するよりも、修正手術専門の医師に依頼したほうが良いかもしれません。

美容整形手術には、リスクがつき物です。
しかし、美しくなるための手術を行って、傷跡が目立ってしまったり、失敗してしまったのでは意味がありません。
特に顔の手術の場合、失敗してしまうと目立つのでさらにコンプレックスとなってしまう可能性があります。
リスクを少しでも回避するためのおすすめの方法としては、医師選びを重視することです。
手術を検討している場合には、費用よりも医師の実績などを重視して選びましょう。