失敗しないための二重整形の名医相談所~口コミや修正

まぶたが重く目に力が入らないというお悩みを抱える人は多いものです。
元々の体質による人、加齢、コンタクトレンズによる作用など原因は様々ですが、これらの眼瞼下垂は手術で改善することができます。
その手術の中でも主流となっているのが信州大式 眼瞼下垂です。信州大式 眼瞼下垂は信州大学の松尾教授が作りだした手術法で松尾式と呼ばれることもあり、メリットの多い効果的な手術法として広く知れ渡っています。

眼瞼下垂が起こる仕組みは、瞼を開閉する筋肉と目の際にある固い部分である瞼板を結ぶ挙筋腱膜(きょきんけんまく)が緩むことで起きます。
挙筋腱膜が伸びたゴムのような状態になることで、瞼板が上までしっかりと上がることができず、瞼が目にかかる位置に留まってしまうことが原因です。
そのため、眼瞼下垂の手術は挙筋腱膜を適正な長さに修正することにあるのですが、信州大式 眼瞼下垂の術式では従来のものとは異なる効果的な方法が採られているのです。

ミューラー筋を刺激しないメリットとは?

信州大式 眼瞼下垂の術法は伸びてしまった挙筋腱膜を適正な位置で瞼板に固定し、余った部分の挙筋腱膜を切除するというものです。
従来は挙筋短縮法という術法が多く取り入れられていたのですが、こちらは上瞼を開いて挙筋腱膜を短縮し縫い合わせることで緩みを改善させるというものでした。

なぜ信州大式 眼瞼下垂の術法が効果的と言われるかというと、上瞼にはミューラー筋という自律神経と関係深い筋肉が存在します。このミューラー筋を傷つけてしまうと片頭痛など様々な不快症状を起こしてしまうのですが、挙筋短縮法はミューラー筋の刺激を避けられないものでした。
しかし、信州大式 眼瞼下垂手術は余分な挙筋腱膜を切除するだけなので、ミューラー筋を刺激することがないというメリットがあり、そのため、術後の回復も自然治癒力を十分に活かせる健全な術法として評価されているのです。
ただし、瞼を切開して行う手術ですので、術後のダウンタイムは7~10日必要となります。